知っていれば得をする

おはようございます。

10月になりました。外を歩けば金木犀の香りが漂ってきます。それと同時に先日の台風で大量落下した銀杏も香っています。

そんな中、ノーベル賞が発表されました。日本人からはノーベル医学生理学賞が本庶佑氏に授与されました。新しい抗がん剤「オプジーボ」の開発につながるタンパク質を発見したことが評価されました。この「オプジーボ」が発売された当初は画期的な新薬として大きな期待をされていました。そして、実際に多くの方を救ってきました。がんなんて関係ない生活をしていると「オプジーボ?何それ?」となることでしょう。

話は変わり、今年は2014年にNISAが始まってからちょうど5年がたとうとしています。2014年に投資した株式等はまもなく満期を迎えます。そのまま売却することも可能ですし、2019年のNISA枠を使ってそのまま継続することも可能ですし、税金がかかる一般口座に移すことも可能です。年間120万円という枠を考えてどれにするかを決めていけばよいと思います。サラリーマンの給料の中から生活の支障のない範囲で毎月コツコツ買っていた分が5年後に実を結んでいました。わたしの場合はこういう方法が性格上あっていたようです。

みなさんはNISAやってますか?120万円が少額だからやる必要がないという方もいることでしょう。せっかくの枠だからフル活用しようという方もいることでしょう。わたしのようにこの枠を毎年余らせる人もいることでしょう。あなたの生活に合わせて利用できるものは利用するということでよいのです。知っていれば利用できますが、知らなければ利用できませんから。

知っていれば利用できることの一つとしてポイントカードがあります。ポイントの多くは1ポイント=1円で使うことができます。ポイントという名のお金です。普段どこで買うことが多いかを考えてポイントカードを持っておくとよいです。何枚も持ちたくない方は「共通ポイントカード」を持っておくとよいです。1枚のカードで様々なお店で利用することができます。共通ポイントカードの例としては「Tカード」「dポイントカード」があります。dポイントカードの方が後発組ですが、その分「そこで使える?」という驚きは多いです。