カーテンはハウスダストのかたまり

こんにちは。

11月もあっという間に中旬となりました。

ちょうど週末カーテンを洗ったのですが、取り外しただけでほこりが室内を舞ってしまいました。もちろんカーテンレールは汚いですし、窓ガラスのサッシもほこりがかぶっていました。カーテンというのは普段洗わない分、こうしてほこりをためてしまうのだというのを実感しました。カーテンレールのほこりを掃除機で吸ったのち、メラミンスポンジでこすって雑巾で拭き上げました。サッシも同様にほこりを吸って拭き上げました。

ほこりと一言でいってもこれは様々なものの混合物です。皮膚、花粉、土、スス、灰、繊維、植物片、などが混ざっています。皮膚があるということはそれを餌にする生物がいます。ダニです。ほこり1gのなかにダニが1000匹いるといわれています。なお、カビは13万、細菌は3000万個います。ダニはアレルゲンとして有名です。ダニの繁殖期は梅雨から秋ですが、気温と湿度のある環境では冬でも増えます。ハウスダストアレルギーは目のかゆみ、くしゃみ・鼻水、喘息、アレルギー性皮膚炎といった症状が出ます。

一方、カーテンは日差しを遮り、目隠しとして必要なアイテムなのですが、取り外して洗う機会がなくほこりをためこんでしまいます。洗いすぎると生地が傷んでしまうため、年2回程度洗うようにしましょう。普段なかなか洗わないため汚れがびっしりついています。カーテンの洗濯は洗浄力が必要となります。洗浄力が弱いと、繊維の奥のほこりが落ちていなくカーテンがいつまでもほこり臭くなることがあります。それを解決する方法がコインランドリーです。コインランドリーは業務用のハイスペック洗濯機を使用しているため、洗浄力が高いです。ポイントは水と洗剤です。水をイオン化した活性水を作ることで洗浄力を持たせることができます。洗剤は独自に開発されたものを使用し、それが自動投入されます。最も洗浄力が高くなる量を使うことができます。カーテンのような大きいものはコインランドリーの大型洗濯機がちょうどよいです。家中のカーテンをまとめて洗うことができます。

年末が近くなりますので、このタイミングで一度カーテンを洗っておくようにしてください