共生農場
あなたの言葉を聞いて、一番影響されるのはあなた自身だ
あなたは、普段どんな言葉を使うことが多いですか。またどんな声で話すのでしょうか。あなたの言葉を一番聞いている人は、あなた自身です。自分が発する言葉は、自分に一番影響を与えるのです。言葉自体の意味だけではなく、発する声の高低や抑揚、長短などの表現で、その言葉が持つ意味合いも変わってきます。
あなたが発する言葉や声が、あなたの周りの世界を形作っていくのです。汚い言葉を使えば汚い世界が現れます。美しい言葉を使えば美しい世界が現れます。貧しい言葉を使えば貧しい世界が現れます。ゲスな言葉を使えばゲスな世界が現れます。自分が欲しい世界に合った言葉や声を使うことを意識しましょう。
そして、脳は否定形を理解できないのです。部屋の中で、
『黒いものを見ないでください』と言われたとき、黒い物を見ますよね。
『今、犬を想像しないでください』と言われたら、まずは犬を思い浮かべますよね。
子供に「走らないで」と言っても言われた子供の頭の中では、まず走ることを考えます。
次にそれはダメと認識します。
よくあるのは、まず走ることを思い浮かべてしまうので、
言われても走り続けるということです。
これを肯定系で言いかえると、
『歩いて』『ゆっくりね』とか『止まって』ということになります。
お子さんがいる方は、今度お試しください。
毎日仕事先に通う時に、玄関を出て、バスや電車に乗り、
職場につくまで、意識的に通っている人はほとんどいないと思います。
右手で玄関をしめて、鍵をかけ、鞄にしまって、右足から歩き出し、
とは意識せずに、電車もいつもと同じ車両、同じ扉から乗ります。
これは無意識が意識せずとも自動操縦で行っていることです。
あなたの人生で、意識的に同じように無意識を効果的に使うことで、より早く希望がかないます。
あなたが成功したいのであれば、成功すると言葉にします。
失敗しないと言葉にすると、脳は否定形を理解できないので、
失敗をあなたの無意識は意識してしまうのです。
夫婦関係を整えたいのであれば、離婚しない、
ではなくて、再構築する、という方が肯定系です。
別れたい場合は、結婚をやめると言うよりは、ズバリ離婚する、一人になる、です。
ファイル名の末尾に「_xxx」等を付けて無効化すると、baserCMSの基本のコメントフォームを呼び出すことができます。