身体の基本となる水(毎日2L飲んでますか?)

わたしたち人間の体は、

胎児で体重の約90パーセント、

新生児で約75パーセント、

子どもで約70パーセント、

成人では約6065パーセント、

老人では5055パーセントが、

水で満たされています。

 

 

この体内の水は、

体内水分の約3分の2を占める細胞内液と

細胞外液に分けられます。

残りの3分の1である細胞外液は、

体内を循環する血液とリンパ液、

細胞と細胞の間に存在する

細胞間液に分けられます。

 

体に必要な栄養や酸素は、

この水分にのせて運ばれているのです。

 

 

年齢を重ねると減っていく水の比率。

いつまでも若々しく、

美しくいるには、

水を毎日たくさん飲む、

必要があるのです。

 

 

ジュースや加工品の飲料は、

水ではありません。

水が大切なのです。

 

 

成人で健康な人の

平均的な1日の排尿量は、

1.2リットルと言われています。

最低でも500ミリリットルの尿を

排泄しないと

老廃物を出し切ることができない

と言われています。

 

 

あなたは、どのくらい、毎日、水を飲んでいますか。

 

このテーマは、ブログコメントに対応していません。
ファイル名の末尾に「_xxx」等を付けて無効化すると、baserCMSの基本のコメントフォームを呼び出すことができます。
AOS