夫に感情をぶつける前にすること

自分の想い通りにならないことが続くと、

爆発したくなりますよね。

爆発して、

感情のつまりが取れて

氣持ちが晴れましたか。

 

モヤモヤは無くなりましたか。

イライラは無くなりましたか。

状況は、あなたの想い通りに変わりましたか。

 

一時的な感情のつまりはとれても、

状況は変わらないことがほとんどです。

 

他人を変えることはできません。

犬は猫になりません。

 

とは言え、

男女のコミュニケーションの違いを

夫とともに理解し合うことで、

大爆発は起こさなくて済むようになります。

 

そして、夫はさておき、

あなた自身が変わることは今すぐ可能です。

 

相手を責めたり、命令したり、

比較したりしていませんか。

Youメッセージで、

(おまえ)やれ、とか、

(おまえ)やってない、言ったでしょ、

これでは、幸せな関係性は築けません。

 

自分がされて嫌なことは、

自分から止めます。

 

相手には、I(あい)メッセージで話します。

私は、○○されて嫌だった。今度から、◇◇してくれると嬉しい。

とか、

私は、〇〇されて悲しかった。今度から、◇◇してくれたら助かる。

と話してみましょう。

 

そして、夫が、次にあなたの言う通り行動してくれたら、

大げさに喜んで感謝しましょう。

嬉しいって、ハグしてあげると効果的です。

 

男とは、張り合うのではなく、

育てて使う生き物です。

 

明日は、

妻が感情をぶつけてきたら、

男としてどうするのか。

のお話しをします。

 

 

【幸福の胡蝶蘭屋さん】

このテーマは、ブログコメントに対応していません。
ファイル名の末尾に「_xxx」等を付けて無効化すると、baserCMSの基本のコメントフォームを呼び出すことができます。
AOS