新生活ラ・ラ・ランドリー
寝袋を洗う

おはようございます。
今日からキャンプに行きます。キャンプへ持って行く荷物といえば「寝袋」ですね。正直、これがないと安心して旅の疲れを取ることはできません。
この寝袋なのですが、ダウンを使っているものと化繊を使っているものがあります。ダウンは高価ではあるのですが、軽くて暖かい上に嵩張らないという特徴があります。そして、化繊は軽くて暖かいものの嵩張る、そして安く手に入るという特徴があります。ダウンを使っているものは基本的には毎回の洗濯は不要です。30〜50泊程度でクリーニングに出します。それまでのメンテナンスは干すだけです。
化繊の場合はなんと言っても洗えるのが利点です。一晩寝ただけで汗を吸い込んでいます。また、地面からの冷気との温度差で夜露のように水滴がたくさんついてしまいます。場所によっては夜露を直接吸収することがあります。寝袋は外で使うからこそ、家にいる時以上に水分を吸収してしまっているのです。それを干しながら過ごすわけですが、干すだけでは水分以外のものは残ってしまいます。皮脂汚れに泥汚れといったものです。こうした汚れをまるごと洗えると次回も清潔に使うことができます。
コインランドリーを利用すればこうした寝袋のような大きいものでも楽々洗うことができます。汚れが多い方を外側にして縦に降り、端から丸めて洗濯機にいれます。洗濯機の操作としてはいつもと変わりありません。スタートを押して19分待ちます。乾燥機を利用できる素材の時は乾燥機に入れます。乾燥機の熱風により繊維の内側から空気を取り込むことができるので、スッキリふんわりとした仕上がりになります。