新生活ラ・ラ・ランドリー
ガスの恵みはこれだけではありません

こんにちは。
朝晩の冷え込みが強くなり、ガスファンヒーターをついに設置しました。すごいですね。つけた瞬間から熱風が出てきます。そして室内が瞬時に暖まります。暖房においてはこのガスファンヒーターにかなうものはあるのでしょうか?と思ってしまうほど、ほんとに暖かく快適です。
ガスファンヒーターのいいところは、何といっても暖かいのです。家庭用のエアコンと違って、つけてすぐに室内全体が暖まってしまうのです。石油ファンヒーターではないので、石油をいちいち買いに行かなくていいのです。その石油を保管する場所、石油を給油する安全性を考えると、配管さえあれば取り付けられてしまうガスファンヒーターは便利です。問題は配管をどうするか?ということです。専用のガス栓がないところでは「増設工事」をする必要があります。賃貸住宅ではこうした増設工事をすることはできません。そしてガス栓がついているところでしか使用できないという欠点があります。石油ファンヒーターはどこでも使えるのが利点です。ガスにせよ石油にせよ、燃料を使うタイプは急速に暖めることができますし、電気の消費は少ないです。「冬の節電要請」が出るかもしれない現在、電気の心配なく暖房を使うことができるのはありがたいことです。
このガスですが、乾燥機の燃料としても使うことができます。それもガス栓がある場所に限るわけですが。ガスを使った乾燥機は瞬時に高温にすることができるので、スタートダッシュをかけることができます。そして電気で乾かす機械と比べて温度は高くすることができますし、電気代も抑えることができます。いいことしかないのです。高温だからこそ、早く乾かすことができ、一般的な洗濯物を一から乾かすと最短で30分です。何時間もくるくる回すことはないのです。
コインランドリーに行けばこのガス乾燥機が誰でも使うことができます。家にガス栓がなくても大丈夫です。行けばいいのですから。乾燥の時間が最も時間がかかるのですが、それが30分で終わるとなると、その後の時間ができてしまうのです。これってすごいことだと思いませんか?
それだけでも利用価値はあるのですが、仕上がりがまたすばらしいのです。ドラム内を洗濯物がクルクル回っているだけのように見えてしまうのですが、実は「持ち上げて落とす」ということを繰り返しているのです。落とす衝撃で繊維が柔らかくほぐれます。そしてホコリ、ダニの死骸などが繊維の内側から出されます。出されたものは乾燥機のフィルターで回収されます。繊維を柔らかくして清潔にする、という作業を無言でひたすら繰り返しています。コインランドリーの乾燥機が終わった後の洋服たちは柔らかくふわふわになっているのです。これは天日干しではできない極上の仕上がりといえます。