新生活ラ・ラ・ランドリー
気付いたら洗濯物が増えていた

おはようございます。
今日は薄曇りの朝ですね。ここ数日思うのですが、洗濯物が増えているんですよね。洗濯物を畳みながら「こんなにあったかな?」と思うのです。
無意識のうちに寝汗をかいていて、それが気持ち悪くて翌朝に着替えをしていたわけです。仕事で帰ってきた後は汗が気持ち悪くなって部屋着に着替えていましたし、お風呂に入った後はパジャマに着替えていたのです。子供のユニフォームも汗だくなので持って帰ってきています。
一つ一つ思い出してみると、思い当たる節は多々あったわけです。その結果が大量の洗濯物であるということなのです。洗濯物は洗濯機が洗うから大した手間ではないと思っているかもしれません。
干す作業がなかなかに大変なのです。いつもならさっさと終わっている作業なのですが、洗濯物が多い日となると「あれ?減っていない!」という無間地獄に陥ったかのような感覚に襲われるのです。やってもやっても終わっていないように感じるこの干す作業なのですが、それでもゴールはありますので一つ一つ干していくだけなのですけどね。
そして畳む作業もそれなりにあるわけで、同じようなものが何枚も出てくるのです。「このタオルさっき見た!」「この肌着さっき見た!」そう思いながら畳んでいくわけです。洗濯物が多い日となるとやってもやっても終わっていない感覚になってきます。
コインランドリーを利用すると洗濯から乾燥までは担当してくれます。そして大型洗濯機なので大量の洗濯物があっても楽々です。乾燥機があれば干す作業からも解放されます。いつも頑張っているみなさんだからこそ、コインランドリーを利用して無間地獄から脱出しましょう!大量の洗濯物はコインランドリーの大型洗濯機におまかせしましょう!