リーダーシップの2つの役割

多様性を認める、相手を認める、

楽しむということはリーダーシップの発揮でもあるのです。

リーダーシップには2つに役割があります。

 

1つ目は、チームをつくること。

2つ目はミッション(目的)を成し遂げることです。

リーダーシップとは、他の人を自分の夢に参加させることです。

一人ではできないことも、他の人の力を借りれば、

実現できるのです。

 

リーダーとは、信じてくれて、

支えてくれる人ができて初めてリーダーとなるのです。

 

既婚男性のみなさん、夫婦の、

家族のリーダーシップを発揮していますでしょうか。

チームをつくるということは、ずっと続くのです。

一回できておしまいではないのです。

変化し改善をし続けるのです。

夫婦の目的や目標は共有できていますか。

商売・ビジネスをしている方は、

チーム作りはいかがですか。

目的へ向かえていますか。

 

リーダーとは、自ら進んで先に行く人です。

自分の規範によって、他の人を引き付けて、

世界をより良い場所にしていくのです。

そして、自分を信じながらも、

チームメンバーの意見を聞き、

また良いアドバイザーの意見も聞く素直さも必要なのです。

 

また、リーダーは、感情を一瞬で変えること、

アンカーをつくること、

世界観を変えることができる人でもあります。

自分の、他人の、チームの、社会の感情を一瞬で変え、

アンカーをつくり、世界観をも変えることができるのです。

私も研鑽中ではあります。

まずは、小さな単位からできるように意識するのです。

 

このテーマは、ブログコメントに対応していません。
ファイル名の末尾に「_xxx」等を付けて無効化すると、baserCMSの基本のコメントフォームを呼び出すことができます。
AOS