男女の縁があるのはどこ?

結論を先に言うと、

縁を育むものは近く、です。

ご縁ができ関係が進むのは、9割が近くにいる人です。

時に置いて、場所において近いところです。

あなたにパートナーがいない場合、

ご縁ができる場所に近づきましょう。

それは、どこである可能性が高いのか、明確にしましょう。

 

あなたの理想のパートナーのペルソナを決めます。

すべて仮の内容ですが、名前から決めていきます。

名前、年齢、性別、

住所もGoogleMAPなどを使い決めつけましょう。

身長、体重、目、鼻、口、髪型や髪の色、

肌質や色合い、どんな表情をするのか、

どんな仕草をするのか、普段着は、

仕事をするときはどんな服装なのか、

眼鏡やコンタクトは?好きな食べ物は何?嫌いな食べ物はある?

今の住まいはどんな間取り、部屋には何がある?趣味は、

スポーツは、どんな友達がいる?兄弟姉妹や親は、

家族構成は、出身地はどこ、そんなパートナーは、

今何を目指しているのか、何が欲しいのか、

どんなパートナーと結婚したら幸せと考えるのか。

パートナーの仕事や年収、副業はしているのか、

朝は何時に起き、夜は何時に就寝するのか、

セックスの頻度はどの位なのか、

その人は出会うために結婚相談所やマッチングアプリに登録しているのか、

など、ここに書いてある内容以上に細かく理想のパートナー像を書き出してください。

 

細かく書いてください。

どんな色が好きな人でしたか。

好きな音楽は。よく行く場所はどこですか。

旅行は好きな人でしょうか。温泉は好きでしょうか。

子供好きな人でしょうか。よく行く場所はどこでしょうか。

婚活するとしたら、その人は、どういう手段を選ぶでしょうか。

さらに細かく書き出してみてください。

書けましたね。一人分かけましたら、

あと二人分、別に理想のパートナーのペルソナを書いてください。

合計三人分のペルソナが出来上がります。

その3名のペルソナを見て、重複しているところが攻めるポイントとなります。

 

理想のパートナーのペルソナができたら、

次に、その理想のパートナーとどこで出会うかを決めます。

それはリアルな場所でしょうか。

それともネットの中でしょうか。

現在は、様々な出会いの場所があります。

その中でも、理想のパートナーがいる場所はどこなのでしょうか。

先に書き出したペルソナから、いる場所を決めてください。

そしていくつか書きだした、その場所に順位をつけてください。

そして、優先順位が高いところから、実際に行動に移してください。

書き出したら、その設定したペルソナがいる場所へ行くのです。

実際に想定した結婚相談所やマッチングアプリなどで活動をするのです。

自立して自分一人でも幸せを感じられる男女だからこそ、

幸せな夫婦となるのです。

幸せなパートナーに依存する、不幸な私では、

幸せな仲よし夫婦となることはできません。

あなたに素敵なご縁が結ばれますように。

 

このテーマは、ブログコメントに対応していません。
ファイル名の末尾に「_xxx」等を付けて無効化すると、baserCMSの基本のコメントフォームを呼び出すことができます。
AOS