相手のいいところを見つける

コミュニケーションの基本は、

ラポールです。

ラポールとは、

お互いに信頼し合い、

安心して、

コミュニケーションが

取れる状態を表す言葉です。

 

 

大手都銀に新卒で入ると、

研修でラポールを教わるそうです。

営業だけではなく、

社内のコミュニケーションでも、

ラポールは必要な知識です。

 

 

ラポールを築くには、

まず相手を認めるということです。

相手と価値観が違っていても、

相手の考えや想いは

認めることができます。

 

仮に「死にたい」と言われても、

「そう思ったんだね」と

想いを肯定することはできます。

 

 

そして、比較的簡単にできて、

相手とのラポールをとるには、

褒める、があります。

 

褒める前には、

相手のいいところに

氣づく必要があります。

 

相手のいいところを見つける。

 

これが、

コミュニケーションの

スタートになるのです。

 

髪型、アクセサリー、

上着、洋服、靴、

仕草、表情、香り、

声、話し方、時計

バッグ、話の内容、

などなど。

 

ラポールをつくり、

営業や打ち合わせ、

社内のコミュニケーションに

そして、家庭でも、

幸せな関係性を築くのはいかがですか。

このテーマは、ブログコメントに対応していません。
ファイル名の末尾に「_xxx」等を付けて無効化すると、baserCMSの基本のコメントフォームを呼び出すことができます。
AOS