共生農場
夫が帰りたくない妻とは?
夫が、こんな妻のもとには帰りたくない、
となる、そんな妻とは、
1.和魂(にきみたま)のブレ
自虐的(私なんか、私には無理)、うつ、依存状態
2.荒魂(あらみたま)のブレ
マウントをとってくる、なんでも夫と対等、ライバル視
3.奇魂(くしみたま)のブレ
過去の愚痴、お金にうるさい、家事を放棄
4.幸魂(さきみたま)のブレ
すべてを把握しようと細かい
こういうことは、ままあるのです。
女性は、自分の話を聞いてもらい共感してもらうことで、
癒されストレスから解放されるのです。
夫は、まず妻の話を聞き、うなずいたり、
オウム返しをして、共感を示します。
妻の話に、改善策を提案する必要はありません。
アドバイスも不要です。いりません。
そして、自分が不快に感じたことを
I(あい)メッセージで妻に伝えます。
1.和魂(にきみたま)のブレの時の例
俺は、君が自虐的だと、とても悲しい。
今度から、自虐的な話をした後に、今日感謝できることも、一緒に聞かせてくれると嬉しい。
2.荒魂(あらみたま)のブレの例
僕は、君が一方的に高圧的な話をすると、とても苦しい。
これからは、ぼくの意見も聞いてから話をしてくれると嬉しい。
3.奇魂(くしみたま)のブレの例
俺は、お金がないという話を聞くと、気分が悪くなるんだ。
これから何か必要なものがあると思ったら、買うと決める前に、買うかどうかの相談をしてくれると助かる。
4.幸魂(さきみたま)のブレの例
僕は、日々の行動を細かく管理されると、とても息苦しい。
明日からは、要点だけにしてもらえると嬉しい。
もし、過去に浮気がばれて、妻が疑心暗鬼になっているのであれば、
ここで、愛しているのは君だけだよ、と言って、ハグやキあスをするのもありです。
妻は、話を聞いてもらい共感されることで癒されます。
夫は、沈黙に癒されるのです。
ですから、夫が帰宅後30分くらいは、
夫がゴロゴロし、ぼーっとして、
癒される時間をつくってあげるのがいいです。
夫も癒された後であれば、
妻の話に共感をできる状態になります。
あとは、夫婦でこのコラムを読んでください。
ファイル名の末尾に「_xxx」等を付けて無効化すると、baserCMSの基本のコメントフォームを呼び出すことができます。