ひょっとしてスゴク悩んでいませんか

あなたはひょっとしてスゴク悩んでいませんか。

夫婦関係や男女関係で、しんどい、ツライ、

モヤモヤが晴れないのではないでしょうか。

そんな心配や不安を抱えているのは苦しいですよね。

重いですよね。

私もそんな経験をこの数年抱えていました。そしてそこから抜け出しました。

もう大丈夫です。あなたも私のように、

そんなトンネルを抜けて自分の人生を楽しみ歩むことができるようになります。

 

私は可能性思考で自由に人生を楽しむのが好きで、

いろいろとチャレンジをすることも大好きです。

真面目にまっすぐ打ち込むことが得意です。

また、うまくいかないこともたくさん経験してきました。

仕事で悔しい思いもたくさん経験してきました。

そしてそれらを乗り越えてやってきた自信がありました。

 

しかし、夫婦関係の問題は、目的に向かう仕事の進め方、

目的がはっきりしない時は素直に進めるという仕事の進め方では解決しないのです。

仕事は得たい結果、目的に向かい、手段を問わず進めていけば答えが出ます。

もちろん、法的また道義的に適った方法であることは言うまでもありません。

また、目的が明確でなくても素直に変化し続けることで成長し発展することができます。

 

仕事とは違い夫婦という2人の問題は、自分の目的が明確でないと解決しないのです。

また、素直でいても解決しないのです。

結婚とは本来手段であり、目的は幸せな生活であると思うのです。

喧嘩をしても、雨降って地固まると言うように楽しい結婚生活を想定しているのです。

しかし、結婚自体が目的化して結婚すると

2人で幸せへと向かう努力をしなくなることが多いのです。

実は私もそうだったのです。目的が明確でないと迷走するのです。

また、素直でいると支配欲があるパートナーに振り回されるのです。

モンスターやモラハラ、メンヘラという

支配者に対して素直でいるということは奴隷になるという意味なのです。

優しさと従順は違うのです。

相手に共感することと従うことは別なのです。

和して同せず、共生することの大切さを身に染みて感じたのです。

そして、仕事でも夫婦関係でも共通することは、

うまくいかない時は、違うことを何でもいいからしてみる、ということなのです。

 

夫婦崩壊の現状を改善するためには、

パートナーに自分の思いを話す必要があります。

話す前に自分自身のモヤモヤを言語化すると同時に、

自分が本当はどうしたいのか自分自身を再確認する必要があります。

夫婦喧嘩とは2人のルールの衝突です。

次にあなたのルールとパートナーのルールを考えます。

その上で、男女の違いとコミュニケーションを理解して、

パートナーに向き合うのです。

 

あなたは幸せになれます。

あなたが心優しくて、支配的なパートナーから奴隷扱いを受けているなら、

自立して抜けだすことができます。

レスの問題も解決する方法があります。

サレの問題も自立したあなたが選択できる答えがあります。

家事の分担や夫婦の問題を解決するコミュニケーション方法がわかります。

そして何よりも、あなた自身が笑顔で自立して、

自由にご機嫌、キラキラ輝いて温かい心を持ち爽やかな声を発することができるようになるのです。

 

夫婦は鏡なのです。

パートナーがいることであなたの課題がわかるのです。

その課題をクリアーすると、笑顔でご機嫌になり、

自由で自立した自分に自信を持ち、再構築も離婚も自分で選択できるのです。

あなたの人生をぜひ楽しんでいただきたいと思います。

あなたは楽しい人生を送るのです。

このテーマは、ブログコメントに対応していません。
ファイル名の末尾に「_xxx」等を付けて無効化すると、baserCMSの基本のコメントフォームを呼び出すことができます。
AOS