イライラやモヤモヤは、あなたの本音を浮かび上がらせるヒント

五感で感じるものや出来事を、痛みと感じるか、

快楽と感じるのかを変えることは可能です。

視覚、触覚、聴覚などの五感と感情を使い、意識的に変えていくのです。

しかし、男女の特性やその人自身が持つ特性は、変えられるものではありません。

そして、男女の違いだけではなく、一人一人の人間は違うところがたくさんあるのです。

その違いをお互いに認め合うことができると、幸せな関係性を築くことができるのです。

私に合わせて、俺に合わせろ、とぶつかり合っても、

お互いに持っている特性は変わりません。

違うということを認め合うところから、始める必要があるのです。

 

あなたが痛みと感じることを手放す決断をしてください。

そして、快楽をたくさん得る決断をしてください。

ここで考えることで学び成長する機会が生まれます。

パートナーが嫌でキライで顔を見るだけでも痛みだから別れる、

という決断をしようしたあなた、ちょっと待ってください。

今の職場が何となく嫌だからやめよう、という決断をしようとしたあなたも、

キチンと考えてから決断をしてください。

 

物事の善悪は、立場や立ち位置で変わります。

仮に別れて新しいパートナーを見つけたとしても、

また同じことを繰り返す可能性が高いです。

単に相手が悪いことだけではなく、現状が自分の選択で起こったということ、

現状は自分の責任(自責)であると理解し、

捨て去りたい痛みの発生源が本当はなんであるのかを考え理解するのです。

抱えているモヤモヤの発生源を明らかにしていくのです。

 

仮に休みの日に友達と遊びに行く旦那に怒りを感じていた場合、

旦那が悪いわけではありません。

ひょっとして、あなたも友達と遊びに行きたいのでは?! 

イライラやモヤモヤは、あなたが本当に求めているモノのヒントです。

 

他人を直接変えることはできません。

あなたの痛みと快楽を明確にし、

モヤモヤの原因を理解することで、あなたの得たい結果がわかってきます。

それはどんなイメージでしょうか。

どんな声が聞こえますか。

あなたの胸はどんな氣持ちで満たされるのでしょうか。

このテーマは、ブログコメントに対応していません。
ファイル名の末尾に「_xxx」等を付けて無効化すると、baserCMSの基本のコメントフォームを呼び出すことができます。
AOS