共生農場
男は単純。裏読み決めつけが関係性を壊す
女性は、子育てなど横のつながりで情報を収集したり、助け合って生活することが得意です。
他の女性の体験でも、感情というインデックスで各自その他人の体験を記憶し、
将来必要となるときに生かすことが出来るのです。
他の人の気持ちに共感することが得意で、察することが普通なのです。
察する能力が子育てにも生きてくるのです。男性とは違うのです。
女性は察する能力が高いので、
男性の話を聞いていても普通にその話の裏や裏の裏まで察してしまうのです。
しかし、男性が話すことは言葉通りで裏がありません。
女性に対して、何か聞くときも単純に質問をして事実確認をしているだけなのです。
女性を責めたくて何か聞いているわけでは無いのです。
妻がキッチンのごみの捨て方を決める場合、
夫からするとその取り決めは細かく複雑に感じられるのです。
納豆の匂いを嫌いな妻が、納豆パックは小さいビーニール袋に入れてからゴミ箱に入れると決めても、
夫は普段あまりしないことを忘れてしまい、
納豆パックをそのままごみ箱に捨てることがあり、そうすると当然に怒られます。
そして、ただ怒られるだけではなく、
何で夫は納豆パックを袋に入れずそのままごみ箱に入れたのか裏読みしだすのです。
もちろん意味はなく忘れているだけでも、「なんで決めたのに守れないの」
「私が納豆の匂いを嫌いなのは知っているでしょう」「いやがらせなの」
と察する能力フル動員で、夫が決めた事を守らなかった理由を決めつけるのです。
何を言われても、単純に忘れているだけなので、ゴメンねと謝る事しかできません。
女性のみなさん、男は女性とは違い単純なんです。
察することが出来ないくらいですから、何か忘れた時も深い意味はありません。
決めつけられると、関係性が険悪な感じになります。
ファイル名の末尾に「_xxx」等を付けて無効化すると、baserCMSの基本のコメントフォームを呼び出すことができます。