共生農場
寝られないことはありますか?
心身ともに健康であることで、
より楽しい人生を送ることができます。
健康を保つ3つのポイントは、
1.睡眠、2.食事、3.SEXです。
人間の身体は、
深夜寝ている間に分泌されるホルモンを必要としています。
願わくば22時に寝て6時に起きるのが理想です。
私もずれると、寝るのが24時、
起きるのが7時というときもあります。
なかなか寝付けない時は、
目を閉じているだけでもいいと思います。
寝られないと意識していると、
そのまま寝られなくなることがあります。
そういう時は、目を閉じ、
リラックスして横たわってください。
どうしても考えが巡る場合は、
頭の中でゆっくりと言葉を発してください。
「Aさんに〇〇されたのが許せない」
ということがぐるぐるとめぐっているときは、
その言葉をゆっくりとゆっくりと頭の中で話すのです。
「A、さ、ん、に、〇、〇、さ、れ、た、の、が、許、せ、な、い。」と、
さらに「A―さーんーにー〇―〇―さーれーたーのーがー許―せーなーいー」とゆっくりするのです。
そして、さらに伸ばしていくのです。
だんだん落ち着いてきますよ。
健康であるためには、私たち自身の生きる力、
免疫力を高めることが大切です。
健康を保つ3つのポイント、
そしてそのサイクルがとても大切です。
朝起きて午前中は排泄の時間帯です。
午後は活動する時間帯です。
夜9時以降は、心身を休める時間帯へと向かうときです。
22時からは心身が宇宙に横たわり充電する時間帯です。
この宇宙はらせん運動という原則で動いています。
あなたの生活もその原則に則り、
周期、サイクルを整えると整ってきます。
今までは、具合が悪くなってから病院へ行く、
ということが主流だったともいます。
しかし、既に多くの人が氣付き行動し始めているように、
健康な生活をするのが基本なのです。
自分の免疫力を上げる生活をするのです。
病気になり病院で対処療法で治療を受けるのではなく、
食べ物や身体に氣をつけて健康であること、
つまり病氣にならず病院へ行く必要もない、
免疫力が高い状態を維持する、
ということが大切なのです。
ファイル名の末尾に「_xxx」等を付けて無効化すると、baserCMSの基本のコメントフォームを呼び出すことができます。