共生農場
暴力で相手を従わせることはできません。心から愛し合えますように。
夫婦仲は、妻が夫を立てる、夫が妻を喜ばせる、そして、お互いに思いやりをもち、
1.挨拶、2.日常会話、3.スキンシップ、4.セックスも、
夫婦間でうまく循環していることでよくなります。
お互いに犬や猫を飼うくらいの努力は必要なのです。
お互いに思いやりが必要なんです。
愛の循環として、妻が、魅せる、安らぎを与える、褒める、夫を立てる。
夫が、妻を喜ばせる、イカせる、楽しい時空をつくる、労わる。
夫婦が男と女であり続けるのです。
子供ができて母や父になろうとも、夫婦であるためには、男と女であり続けるのです。
男と女をやめて父と母だけになると夫婦関係は悪化します。
夫が、殴る。夫から、脅される。
もしかして、夫のプライドを傷つけたことはありませんか。
あの一言で傷つくとは思わなかった、
そんな一言でプライドの塊である男は傷つきます。
その反動である可能性があります。
二人で冷静に話を出来るときに夫に聞いてください。
「私、あなたのことを傷つけるようなことを言ったり、何かしましたか」と聞くのです。
それがなくても殴られたり、脅される場合は、
夫が子供時代に親から殴られたり、脅されていた可能性があります。
それを夫に確認して、そういうことがあったのであれば、
夫の問題としてそれを乗り越えてもらいます。
それがかなわない場合は別れることも考えてください。
妻が、殴る。妻が、罵声を浴びせる。妻の話を聞いて共感してあげていますか。
女性は、話を聞いて共感してもらうことでストレスを解消しています。
その時に意見なんか必要ありません。
ただただ共感して聞いてほしいのです。
「そうなんだね」「なるほど」「大変だったね」と共感したり労ってあげるのです。
妻の話を聞いて、こうした方がいいんじゃないかと思っても、
そういう意見は求められていません。
ただただ共感してあげるだけです。
話を聞いて共感してあげてください。
男性のみなさん、セックスの時自分だけイって終わりにしていませんか。
妻のことをイカせてあげていますか。
スキンシップや愛撫で、まずは妻の心とセックスをするのです。
妻が夫から大切にされている、夫は私をただの排泄の対象ではなく、
一人の女性として愛してくれている、と感じさせることが大切なのです。
それがなくても殴られたり、脅される場合は、
妻が子供時代に親から殴られたり、脅されていた可能性があります。
それを妻に確認して、そういうことがあったのであれば、
妻の問題としてそれを乗り越えてもらいます。
それがかなわない場合は別れることも考えてください。
女性の場合はホルモンの関係で、感情が大きく乱れる人もいます。
そういう時期に夫に当たる場合は、
突っかかってきて軽く殴るということがあるかもしれません。
毎月同じ時期にあるようでしたら、その時期を外して、
妻と相談の上、病院でホルモンの調整をする治療を受けることもできます。
暴力ではなく、愛でつながりが深まることを願っています。
ファイル名の末尾に「_xxx」等を付けて無効化すると、baserCMSの基本のコメントフォームを呼び出すことができます。