共生農場
痛みと快楽から考える、商売の基本
あなたの商売を考えるときに
痛みと快楽、
この切り口で考えてください。
商品やサービスを
ペルソナがどういうストーリーで体験するのか、
痛みと快楽で考えるのです。
レストランの食事で、
どういうストーリーが考えられるのでしょうか。
楽しいデート、快楽のスタートかもしれません。
失恋の痛みを消す、過去の晩餐会かもしれません。
いずれにしろ、必ず、
痛みを避けるストーリーか、
快楽を得るストーリーなのです。
この2つのどちらか、あるいは両方なのです。
以前、時間貸し駐車場事業をしていましたが、
これは痛みを避けるストーリーがメインストーリーでした。
デパートなどにある、バレーパーキング以外の
通常の時間貸し駐車場は、
停めて快楽になるというではありません。
停めて駐禁を切られるという、
痛みを避けるというストーリーです。
この痛みを避けることがメインの商品やサービスは、
商品自体で差別化を図るのが難しいのです。
この場合、どこで差をつけるのか。
それは基本的なことです。
3Sを徹底するのです。
整理・整頓・清潔
これに勝るものはありません。
痛みをなくすためのサービスである時間貸し駐車場が
汚いと嫌ですよね。
どんな商売やビジネスでも、
汚くて人氣が出る、ということはほとんどありません。
今は事業譲渡して自社では行っていませんが、
運営していた当時は、
世界一奇麗な駐車場でした。
運営していた駐車場には砂利敷きのところもありましたが、
除草は行き届き、ゴミはない駐車場でした。
路盤が陥没すると
砂利やアスファルトを補填し、凹凸がないようにしました。
降雪時にタイヤチェーンでラインが削り取られると、
すぐにペイントしなおしました。
特別なことはしていません。
当たり前のことを他社よりも抜きんでて行っただけです。
当時、業界の大手企業が、
ワイドで停め易い駐車場として
TVCMを打ちましたが、費用対効果は悪かったようです。
3Sを
誰にも負けない、世界一の基準でやり遂げること。
業界により内容に違いは出ても、基本は変わりません。
3S。
ファイル名の末尾に「_xxx」等を付けて無効化すると、baserCMSの基本のコメントフォームを呼び出すことができます。