花粉は入れない、取り除く

おはようございます。

週末はあっという間に終わってしまいました。みなさんはいかがでしたか?

ちょうど先週が花粉のピークだったそうです。先週よりは花粉の量は少なくなっていますが、依然として多いです。花粉症の方は引き続き対策をしていくことになります。例のウイルスが流行ったおかげでマスク性能が上がりました。そのため同じ量だとしても症状は少なく済んでいる方が多いようです。

花粉は「入れない、入れたら取り除く」というのが鉄則です。髪の毛は静電気を発生しやすく、花粉を引き寄せてしまいます。髪の表面積をいかに減らすか?が大切です。長い髪は束ねるか切ります。家の中に落ちた髪の毛はしっかり掃除機で吸っておきます。

玄関前で上着を脱ぎます。花粉はタンパク質が含まれていますから、タンパク質を壊すようなものをスプレーしておくと、アレルゲンとしての役割を破壊できます。アルコールでもいいですし、他の消毒成分でもいいです。これらはタンパク質を壊します。しかし、衣類の素材でウールのようなタンパク質由来のものにはこの技は使えません。

洗えるものについては、コインランドリーを利用して洗濯と乾燥をします。なぜコインランドリーか?ということですが、コインランドリーの洗濯機は洗浄力が高いこと、特に乾燥機を使ってほしいことがあります。花粉症の方においては乾燥機が必須です。天日干しをしたら、花粉が付きます。乾燥機は高温の熱風をあてるため、花粉のアレルゲンを破壊することができます。また、フィルターを通して回収されるため粒子自体が取り除かれます。だから、花粉のない状態に仕上がります。

まだまだ花粉はいますから、コインランドリーで対策が必要です。