シーツの洗濯方法

こんにちは。

8月も後半ということで夜になるとコオロギの鳴き声が聞こえるようになりました。日中はまだまだセミの大合唱です。ミンミンゼミ以外にも、ツクツクボウシの鳴き声がするようになりました。そろそろ秋が近づいています。

そうはいっても日中の暑さ、クーラーをつけても夜の寝苦しさはまだまだあります。

夏の寝具は汗をたくさん吸収しています。それ以外にもほこりがたまりますし、ダニやノミといった虫たちも住んでいます。そのため定期的に洗濯をしたいですね。週2回、週1回、月1回洗うか洗わないか・・・それぞれの家庭があると思います。また誰が使うか?によって洗濯の頻度が変わってくると思います。汗をたくさんかく子供がいる家庭は洗濯する頻度が多くなりますし、大人だけの家庭では頻度が下がります。加齢臭は寝具に着きますので、こまめに洗濯をしたいのではないでしょうか?一般的に夏の間は週1回シーツを洗うとよいとされています。

シーツのような大きいものはコインランドリーの大型洗濯機で洗うのが簡単で便利です。どの洗濯物でもいえることなのですが、洗濯表示を確認しましょう。洗濯機で洗える表示ならばコインランドリーの洗濯機で洗えます。

事前に下準備をしておきましょう。当たり前のことなのですが、シーツについているゴミを取りましょう。髪の毛はもちろんのことホコリがあります。また、鼻くそがついているかもしれません。コロコロ(粘着カーペットクリーナー)をしたり、レイコップ(布団用掃除機)をかけたりすると簡単です。

シミ汚れがないか?確認しておきましょう。ピンポイントのシミに対しては下処理をしないと落ちないことが多いです。鼻血ではないのですが、血液汚れがついていることがあります。血液汚れは固形石鹼を使ってゴシゴシこすっておくと落ちます。その上で漂白剤を上からかけておくとさらに効果的です。血液汚れ以外でもしっかりとシミに対して下処理をする必要があります。

シーツはじゃばらに折って洗濯ネットに入れるとよいです。じゃばらに折ることで表面積を上げることができますので、汚れが落ちやすくなります。他の洗濯物と絡まるのを防ぐことができますので、まとめ洗いをしても安心です。

これらの準備が終わったらコインランドリーの洗濯機に入れてスタートを押すだけです。コインランドリーの大型洗濯機を使えばシーツがあっても他の洗濯物があってもまとめて洗うことができます。何度も洗い直す必要もなく便利です。

シーツがある時だけ、週1回コインランドリーに出かけるというのはいかがでしょうか?