上手くいかない時は、課題に氣付くチャンス。パートナーはあなたを映す鏡。一方的に受け取るドロボウと奴隷ではありませんか。

あなたはパートナから優しくされると嬉しいですか。

認められると自信につながりますか。

思いやりを持たれると本当はどんな氣もちですか。

お互いに優しくされたい。

パートナーに認められ、思いやりを持って優しくしてもらいたい。

この欲求は、人間として、当たり前な欲求です。

 

パートナーのことを責めると相手も反発します。

優しい相手は逃げます。依存者は奴隷として口だけはあわせるかもしれません。

パートナーに命令すると相手は反発します。

優しい相手は逃げます。依存者はとりあえず従うかもしれません。

パートナーを過去の人や出来事と比較すると怒ります。

優しい相手は嫌がります。依存者は無口です。

あなたは、パートナーと喧嘩をしたいのでしょうか。

それとも優しいパートナーを遠ざけたいのでしょうか。

あるいは、パートナーを僕、奴隷として扱いたいのでしょうか。

 

夫婦関係は男女で役割は違くても対等な関係です。

パートナーと絆を深め繋がりを深めることで、

不安や恐怖などのストレスからお互いに守るのです。

 

今夫婦関係が、うまくいっていないなら、

自分が変わり、自分から優しさを与え始めるのです。

それで、パートナーも変わってくるのを待つ。

しかし、与えるだけで、与えてもらえない場合は、

本音を話し、夫婦間で、

思いやりや優しさを循環させられると嬉しいと思いを伝えるのです。

それでも分からず、あなたから奪うだけの相手であれば、それはドロボウ。

改善を促し、それでも改善しない場合は、別れる。

という選択もあるのです。

 

別れるという選択をするその前に、

あなたが何を学んでいるのかを明確にしてください。

あなたの課題をクリアーにするのです。

課題をクリアーにして、

関係を再構築するのか終わりにするのか決めるのです。

課題をクリアーにしない限り、

新たなパートナーができても同じことを繰り返すのはあなたです。

このテーマは、ブログコメントに対応していません。
ファイル名の末尾に「_xxx」等を付けて無効化すると、baserCMSの基本のコメントフォームを呼び出すことができます。
AOS