共生農場
終の棲家は、どこ?
人生100年時代、
最期は、
どこで迎えるのか。
終の棲家は、
施設なのか家なのか。
結論を先に言うと、
死んだところ、である。
今から心配しても、
わからないことはわからない。
それよりは、
自由を保ち、自立して最後まで生きる。
今を楽しんで生きる。
その為にしていること。
運動し続ける。
クロスフィットで身体のバランスを整えつつ鍛える。
リングマッスルアップは出来るようになった。
母が認知症でだんだん変化していくのを見ていたので、
対認知症のサプリ(フェルゴッド:https://amzn.to/2xReihv)を飲む。
身体のバランスを整えるサプリを飲む。
(亜鉛:https://amzn.to/2ST24MB)
(マルチビタミン類:https://amzn.to/2SRUEcz)
(免疫を上げるビタミンD:https://amzn.to/2WisEkm)
サプリは今でも、新しいものをテストし、
いい変化を感じられたら取り入れる。
マカは、いろいろ試したけど、
俺には効かないモノばかりだった。
心身の健康が基本にある。
そして大切なことは、
家族と変化を楽しむことである。
また、仲間や社会とのつながりを
大切にすることでる。
あなたは、自分の葬式で、
何と言われたいですか。
ファイル名の末尾に「_xxx」等を付けて無効化すると、baserCMSの基本のコメントフォームを呼び出すことができます。