ビジネス&不動産

欲は志に向かう燃料

2021-01-08

みなさん、私は欲の塊です。本当です。たくさんの欲を持ち続けています。いわゆる三大欲の睡眠欲、食欲、性欲、すべてあります。欲という言葉に抵抗感がある人は、欲とは学びの機会と考えてみてください。大きな欲は...

先祖供養がけじめや禊につながる

2021-01-06

先祖供養とは、先祖が出かなかったことを出来るようになること、先祖の問題をクリアーすることです。少なくとも先祖は命を繋いでくれました。直径父母の数は、30代遡ると10億人を超えます。1代20年で計算する...

命を繋げる意思や本能

2021-01-04

今の生活水準を守ることと、子孫を残すことを比較したときに、自分の今の生活水準を守ることを選択している人もいます。その場合、結婚しない、子供もつくらない、という選択をする人が多いように感じています。これ...

お年玉特別号・利益を出す株式投資『らせん定期法』

2021-01-01

 この年末に天に帰った友を思いまとめました。年末31日はお葬式に参列してきました。彼の商売はデフレで年々売上が下がり厳しくなっていました。10年くらい前はベンツのSクラスに乗り、毎年ハワイに家族旅行し...

共生の心がつくる蘇民将来

2020-12-30

現在、社会が大きく変わってきています。仕組みだけでなく考え方も大きく変わるのです。既に金融資本主義は終わっています。その最後の爆発となる花火がこれからあがる可能性が高いです。その根幹であった中央銀行制...

世界統一・ワンワールドはどうなるのか

2020-12-28

アニメで世界征服を目指しているのは秘密結社鷹の爪。なんか笑える話です。現実の世界統一はできるのか。ワンワールドとなるのでしょうか。 西洋では、ビッグ・ブラザーがあなたを見ている、という世界を描いたジョ...

日本は部族社会

2020-12-25

石井紘基著『日本が自滅する日』PHP研究所<https://amzn.to/3nOpe4c>には、故人が調べた官制経済体制についていろいろと書いてあります。確かに国民の血税を浪費している面はあります。...

グローバル化を進める志

2020-12-23

時代が進み、西洋の大航海時代に入ると、元祖グローバリストも日本にやってきます。ざっくり書くと500年間グローバリズムは成長してきたのだということです。副島隆彦著『信長はイエズス会に爆殺され、家康は摩り...

夫婦の和で日本国をつくり稲作を広めた

2020-12-21

縄文時代の遺跡の跡から推察される当時の人口は、関西はわずかで、関東や東北が中心地でありました。茨城県の鹿島あたりに当時の日高見国の中心があったと思われます。寒冷化に伴い東北関東から徐々に西に移動が始ま...

シュメールの流れが今を紡ぐ

2020-12-18

世界的に有名な聖書も、シュメールの粘土板との共通な内容が多いのです。その聖書の民と言われるユダヤ人も、大きく分けると3系統に分かれます。アーサー・ケストラー著宇野正美訳『ユダヤ人とはだれか』三交社によ...

AOS