夫婦&恋愛

男女の癒され方は違う、と、知っていましたか?

2020-05-04

女性は、何かあったりして、ストレスから解放されたい時に、話しを喋って聞いてもらう。 感情を共感してもらうことで癒される。  男性のみなさん、妻が、会社での愚痴を言っている時は、話しを聞いてあげてくださ...

女性のマルチタスク、男性のシングルタスク。

2020-05-01

のんびりしているように見えても、女性のマルチタスクの能力は、とてもすごいのです。 男性は足元にも及びません。 子供を見ながら、料理をして、テレビも見ながら、洗濯もしている。少し、もれることがあっても大...

幸せな関係性を築く基本はこれ!

2020-04-27

『ラポール』という言葉を聞いたことありますか。ラポールとは、開かれたコミュニケーションが可能な状態であり、相手に反応し合っている状態です。 これは、相手の何かを共有することで築かれます。例えば、出身地...

言いたいこと言いあったら、ケンカになりませんか。

2020-04-23

夫婦で、男女間で、言いたいことを言いあえたらいいですよね。 でも、言いたいことを言いあったら、ケンカになりませんか。で、我慢してしまう、、、  感情的なケンカにならず、言いたいことを言いあえる秘訣とは...

あなたとパートナーの成長を促すもの

2020-04-20

男女とも、嬉しいとまたしたくなります。  男性は達成感を得るのが好きです。俺はやったぜ!と。チャレンジし続けることで、男は成長していくのです。 また、そういう男性が女性の本能に求められているのです。 ...

男の証明の仕方

2020-04-17

優しい男子諸君、女子に試された時、どんな反応をしてますか。 女性は、この男は自分というものをしっかり持っている男なのか、と試してきます。 何かあったときに、チャレンジし続ける男なのか、ということを本能...

目標と目的を共有してみよう

2020-04-16

目標と目的の違いは、目的が、最終的に成し遂げる、実現させる、到達する目的地である。目標は、さしあたりの目指すところ、成し遂げる、節目ともいえる。  夫婦の、そして、それぞれ人生の目的や、目標もある。 ...

楽しくお祝いしていますか?

2020-04-14

自分へご褒美、ってありますね。これ、大したことじゃなくてもすると、あまり効果がありません。 今週一週間頑張った。だからお祝い、というのは基準が低いです。これは慰労会です。  これはすごい、なかなかでき...

価値観と人生観と世界観

2020-04-13

最初に、Wikipedia(https://ja.wikipedia.org/wiki/)によると、世界観とは、世界を全体として意味づける見方・考え方のことである。 人生観より広い範囲を包含する。単な...

夫婦の会話がすれ違う原因

2020-04-06

夫婦の会話でままあるのが、夫が質問しても、妻が答えるのは違うところ、というもの。 例:家に帰ったら、妻が見慣れないセーターを着ていて、新しいのかなと思い、「そのセーター、いつ買ったの?」と聞いたら、「...

AOS