新生活ラ・ラ・ランドリー 衣類や毛布や羽毛布団、敷布団やカーテンやマット、コインランドリー(洗濯&乾燥)の使い方を様々な角度からご提案しています。 秋の洗濯はどうする? 2023-10-03 おはようございます。今日もきれいな秋晴れですね。秋は夏に比べて湿度が低く、カラッと晴れる日が多くなります。その一方で日が差す時間は短くなります。夏と同じ感覚で洗濯をしてしまうと「こんなはずじゃなかった... 風邪なのか?アレルギーなのか? 2023-10-02 おはようございます。気温が下がり風邪を引いたかな?と思ったそこのあなた・・・ひょっとしてハウスダストアレルギーかもしれません。ハウスダストアレルギーとはホコリの中に含まれるダニに対してのアレルギーのこ... 毛布の準備はいいですか? 2023-09-18 こんばんは。連日暑い日が続いていますね。まだ毛布を使わないという方もいることでしょうが、「暑さ寒さも彼岸まで」ということで、急に毛布を引っ張り出すというようなことが出てきそうです。寒さには敵わないのは... 敬老の日は何をした? 2023-09-18 こんばんは。敬老の日ですね。みなさんは何かプレゼントできましたか?「みなさんが元気でいてくれることが最高のプレゼントだよ」と言うかも知れませんが、こちらとしてもできることはやりたいですよね。自分ではや... 当日中に終わる快適さ 2023-09-12 おはようございます。空を見るとところどころで秋の雲が出ているのがわかります。季節は少しずつ進んでいます。太陽の位置も低くなってきています。日中はまだ暑いと思っていても、秋になっています。少しずつ秋冬物... 台風の日の洗濯方法 2023-09-08 おはようございます。今日一日は雨が続きますね。雨が斜めに吹き付けてくるので、ゴミを出しに行くだけでも足元は完全に濡れてしまいました。こんな日の洗濯はみなさんどうしていますか?当たり前のことかもしれませ... 日焼け止めの落とし方 2023-09-07 おはようございます。昨日の雨のおかげで、今朝の気温が下がっています。動くと暑いのですが、外に出るだけで「うわ~!!!」と熱気で押し返されるようなことはありません。少し、清々しい感じがします。夏に大活躍... 秋の新生活もお任せ 2023-08-31 こんにちは。8月もいよいよ終わりです。このブログも夏休みの宿題並みに追い上げています。明日から9月です。まだまだ暑いのですが、秋の月に入ります。つまり、新生活を明日より始める方がいることと思います。秋... イライラするときの対処法 2023-08-31 こんにちは。人間なので生きていれば思うようにならずイライラすることがあります。こういう時、みなさんは何をしますか?気持ちを切り替える時、気持ちだけを切り替えようとするとうまくいかないことが多いです。「... しまい洗いはコインランドリーがベスト 2023-08-28 おはようございます。8月も最後の週になり、週末はついに9月です!!夏が終わってしまいますね。そろそろ「衣替え」を意識して作業を進めていくようにしましょう。季節の変わり目というのは雨が続くことが多く作業... 13ページ目 / 54ページ 前のページ次のページ