ペルソナを考えるときの4つの基

人間は自分勝手な生き物です。

本当は、自分大好き、好きなように生きたい。

そこを抑えている人は、

自分の問題に氣が付いていないことも多いのです。

 

その自分勝手な人々が、

あなたのビジネス、商売のお客様なのです。

あなたができることではなく、

ペルソナが求めるものをとことん理解し把握します。

 

そのような、ペルソナを考えるときの4つの基とは、

どんなものでしょうか。

 

人間って?

この宇宙の一部、肉体も含めてすべて宇宙の一部です。

人間の霊が宇宙の分身とも言えます。

魂は、その人の特性であり、

4つに分類され、みんなすべてを持っているが、

より優位なものが違います。

 

神道でいう、一霊四魂です。

直霊(なおひ、金)が四つの魂、

和魂(にきみたま、親、土、自立、王様、感謝⇔うつ、貢献⇔自己重要感)

荒魂(あらみたま、勇、火、健康、戦士、自信⇔恐怖、成長⇔生きる)

奇魂(くしみたま、智、風、お金、魔法使い、好奇心⇔退屈、変化⇔安定)

幸魂(さきみたま、愛、水、人間関係、恋人、愛⇔寂しさ、繋がり⇔自己満足)

 

あなたの商売、ビジネスのペルソナを

一霊四魂レベルから決めていくことで、

より明確なペルソナが出来上がります。

それが、広告作りに生きてくるのです。

 

このテーマは、ブログコメントに対応していません。
ファイル名の末尾に「_xxx」等を付けて無効化すると、baserCMSの基本のコメントフォームを呼び出すことができます。
AOS