ビジネス&不動産

あなたの思いがうねり、どんな形をつくるのでしょうか

2021-05-05

ただただ一つでは面白くない。楽しむための多様性を生み出そう。「おーん」とくねらせらせん運動を始めたことでこの宇宙は始まった。と思っています。この宇宙創造の思いが『多様性』を『楽しもう』であり、行動の基...

瞑想で自分の整理を心身ともに行う

2021-05-03

感性を磨くには、瞑想もおすすめです。瞑想をすることで、感性だけではなく、思考や行動もすっきりするのです。心身の統一が図れるのです。集中力や五感の感度が上がり、感情のコントロール、思いやりにも好影響が出...

違和感の感度を磨く五感の言語化で、商売・ビジネスを危険から守る

2021-04-30

五感を超えて第六感を磨く、遠隔透視を研究している人たちもいます。アメリカ陸軍で遠隔透視を実践研究したジョー・マクモニーグル著杉本広道訳「マインドトレック」中央精版印刷<https://amzn.to/...

直観、天から降りて来るこれに氣付く

2021-04-28

直観とは、本能とは異なっていて、必ずしも経験的な要素を必要としないのです。直観的な基礎による見解を持つ人間は、その見解に至った理由を即座に完全には説明できないかもしれません。しかしながら、人間は時間を...

感性で相手を感じ磨き合う

2021-04-26

感性とは、人間の持つ知覚的な能力のひとつで、美や善などの評価判断に関する印象の内包的な意味を知覚する能力と言えます。これは非言語的、無意識的、直感的なものであり、例えば何らかの音楽に違和感を覚えるよう...

一人でできる会議がある

2021-04-23

何か問題や悩み事があるときに、誰かに相談したくなったことはありますか。そういう時に身近に頼れる人がいればいいのですが、なかなかいない時もありますよね。そういう時に実は、内なる自分と相談できる方法が2つ...

自立する、お金持ちマインドを手に入れる2つの方法

2021-04-21

西洋文明の根幹の一つであるキリスト教は、本来のキリストの教えと乖離しているところがあります。F・W・ニーチェ著適菜収訳『キリスト教は邪教です!』<https://amzn.to/3sjBJXw>は、ア...

今に生きて真に自立する

2021-04-19

日本人はどのように自分の人生を歩むのか、夫婦として進むのか、家庭をどうするのか、また、国をつくり直し、世界へ貢献するのか、それが問われています。我々は何を学び、今何をするのでしょうか。日本人個々ではな...

信じると成功へ導かれる7つの格言

2021-04-16

真偽を確認することはできないが、信じるととても良い結果が出る7つの格言です。私は信じています。あなた自身が、またパートナーや仲間が悩んでいたり、問題を抱えているときに、この格言を唱えてみましょう。 1...

日本から世界へ豊かさや愛を届ける

2021-04-14

宇宙は本来一つなのです。その一つがうねり変化することで多様性を楽しんでいるのです。すべては一つ、和して同せず、多様性を尊重するのです。和とは、相手を認めることです。同じになる必要はありません。また、歩...

AOS