新生活ラ・ラ・ランドリー 衣類や毛布や羽毛布団、敷布団やカーテンやマット、コインランドリー(洗濯&乾燥)の使い方を様々な角度からご提案しています。 洗剤の話 2022-09-30 こんばんは。9月がまもなく終わってしまいます。まさに秋の長雨と台風で曇天が続いていました。それも終わり、外は秋晴れが見られるようになりました。夜が深まった時は、少し難しい文章を読んでみましょう。今日は... 敬老の日のプレゼント 2022-09-19 おはようございます。今日は敬老の日です。ちょうど自宅に保育園で制作した「敬老の日」のプレゼントがあります。孫の作品はうれしいようで、大切にもらっていました。東京では台風が明日上陸すると予報されています... 肌掛け布団をここでリフレッシュ 2022-09-10 おはようございます。夜になると秋の虫たちが「リーンリーン」と大合唱しています。日中は暑いのですが、秋になったと実感します。週末は大物たちを洗濯しましょう!こういうことは「キャンペーン」にしないと、「今... 乳酸菌飲料をこぼされた 2022-09-05 おはようございます。週末は親戚家族がやってきました。にぎやかな一日を過ごしましたが、かなりやんちゃなお子様はヤクルトを座椅子にぶちまけました。水分は乾いたタオルですぐにふき取ったものの、座椅子はたちま... 干す場所がそろそろなくなってきた 2022-09-03 おはようございます。今日も曇天です。ここまで曇天が続くと本格的に洗濯物が乾きませんね。そして、次々と乾かしたい洗濯物が出てくるので「蓄積」してきます。「どこに干すんだ?」「この隙間にまだ干せる!」を繰... 9月は台風などがあり洗濯が思うようにできない 2022-09-02 おはようございます。9月になりました。9月は秋雨前線や台風で日照時間が少ないため、思っている以上に洗濯物が乾かないものなのです。さっそく今日も朝から霧雨が降っています。だからこそできる時間を作って計画... カーテンで気持ちを新たに 2022-08-28 おはようございます。8月最後の日曜日です。今年の夏がいよいよ終わりに近づいています。また、雨が降るごとに気温が下がり秋はすぐ目の前です。春夏と秋冬でカーテンを変えると室内の環境が過ごしやすくなるそうで... 化粧品汚れを落とすには 2022-08-22 おはようございます。いよいよ夏休みも残り1週間少々となりました。外を見上げれば秋の空が広がっていることに気付くようになりました。なお、今日の東京はくもり空です。今日は洋服に化粧品がついてしまった時の落... 忙しい時こそ意識して休憩を 2022-08-15 おはようございます。8月もちょうど半分となりました。今は帰省をしている方が多いようで、東京には人があまりいません。電車に乗っても空いていますし、どこか静かな雰囲気を感じます。外は曇っているせいか、そこ... 自由研究のテーマ(社会科編) 2022-08-05 おはようございます。鬼のような暑さから一転して、気温は低くなりました。それでも湿度はあるので、一仕事すると汗が噴き出します。夏休みの自由研究のテーマとして「SDGs」について調べてみるというのはいかが... 21ページ目 / 54ページ 前のページ次のページ