共生農場 夫婦&恋愛 性の進化論 2020-12-12 性の男女差で大きなことは、女性は連続で何度も絶頂を迎えられるということです。もちろん男性も何度も連続で可能な人はいますが、ごく少数です。10代20代であれば可能でも、30代となると休憩すれば可能という... 仲よし夫婦になる秘訣 2020-12-10 自分を知り、自分のコントロールができ、目的や目標を定め、自分が思うように変わりだすことで、自由で自立した自責の人間として、自分が整う。そこに、コミュニケーションのスキルと、男女の原則、健康とお金の知識... 感謝の氣持ちを伝えて築く夫婦の信頼関係 2020-12-08 夫婦とはいえ、男女の差があるとはいえ、お互いに人間ではあります。感謝の氣持ちを持ち、それを相手にわかるように伝えない限り、信頼関係を築くことはできません。 ありがとうやおはようなどの挨拶、日常会話、ス... 異性への思い込みが異性関係をつくる 2020-12-05 あなたが、異性について、どのようなことを信じているのか、または思っているのか。自分の考えや思い、異性に対する信念、思い込みをが男女関係に大きな影響を与えています。 あなたの異性への信念や思い込みを書き... 男女の衝突はルールの衝突 2020-12-03 パートナーとの衝突は、ルールの衝突です。人は、様々な側面でルールをつくっています。物事はこうでなければならない、こうすべきだ、こうしないとダメ、など、これらはすべてルールであり、自分の期待値を決めてい... 家庭が愛の学び場 2020-12-01 自分が子供の頃の親の記憶が、家庭の記憶でもあり、今もその影響を受けています。 男女の違いは、お互いに認め合うしかありません。相手が言っていることがわがままなのか、異性特有のことなのかがわかれば、その後... パートナーは鏡。違和感を感じた時は本音に氣付く時 2020-11-28 パートナーに違和感を感じる時って、それは二人のルールの違いを知るチャンスだけではなく、実は自分の思いを知るチャンスなんです。自分の外面は鏡を見て知ります。自分の内面を映す鏡はパートナーなんです。 夫婦... 笑顔でご機嫌が妻の自立 2020-11-26 男は笑顔でご機嫌な女性が大好きです。険しい顔、怒った顔、泣いていたり、ぶすっとした顔は嫌いなんです。 妻が男性顔負けの男性のエネルギーで、男性と張り合おうとすると上手くいきません。妻が女性として女性の... 男女のエネルギー・バランス 2020-11-24 男女ともに、男性のエネルギーも女性のエネルギーも持っています。女性でもバリバリ仕事をしていると、男性のエネルギーが高まっています。共感志向ではなく、目的志向で戦士のように突き進んでいけるのです。 女性... 婚活時も本音は大切 2020-11-21 男女は、好きではなくても結婚ですることができます。恋愛結婚の場合は、お互いに大好きという恋愛感情はあると思いますが、結婚相談所における、お見合い結婚では、好きという感情から始めるわけではありません。プ... 16ページ目 / 26ページ 前のページ次のページ