共生農場 共生農場のブログです。 男女の幸せ5ポイント『言向け和(やわ)す』 2021-06-24 男女の仲から幸せな世界をつくるポイントは、1.相手といる自分を好きで愛せる、心地いいと感じる、2.お互いに認め合い、相手を思いやる、3.男女の違いを理解し合う、4.与え合う関係性を築く(女性が男性を立... 延びる人生は自分軸で楽しむ 2021-06-23 いつまでも若々しく元氣で生きられて、寿命が160歳になれば、人口は徐々に倍に向かいます。現在、出生数が下がってきていますが、これは、寿命が延びる前触れだと感じています。今までの倍の人生設計をこれからの... 結婚を左右する温度と湿度+風(嵐も?) 2021-06-22 結婚を決める時に理性と本能が合致する人があなたの運命の人と言われて、そうだよな、と思いつつ、具体的にどういうことなのか疑問に感じませんか。理性は、相手の容姿、年齢、所得、趣味、職業、出身地、仕草や表情... 学校で教えてくれない大切なこと 2021-06-21 私は幼稚園、義務教育を終え最高学府にも入学しました。その後も今に至るまで、様々な仕事をするだけではなく、多くの本を読んだり、いろいろなセミナーに行き学んできました。実際の仕事では、起業し利益を出し続け... 医師や薬に頼らない! すべての不調は自分で治せる 2021-06-20 医学博士である医師の自分で健康になる情報が満載の書籍。質的栄養失調、特にタンパク質の取得が足らないことによる慢性疾患が多い。 目次から抜粋バランスよく食べている人はみな栄養失調病院では病気を治してくれ... コミュニケーションの基本はラポール 2021-06-19 男女関係を築く基本はコミュニケーションです。そのコミュニケーションの基本とは、ラポールです。ラポール、聞いたことありますか。ラポールとは、開かれたコミュニケーションが可能な状態であり、相手に反応しあっ... 日本建国の精神に返る 2021-06-18 人間はみな欲をもって生きています。そして人間は社会を形成しないと人間として生きていくことができません。社会の中で他人の欲と自分の欲がぶつかることがよく起こります。夫婦や兄弟姉妹、親子間でもよくあること... 男女の違い比較表 2021-06-17 男女には見た目だけではなく、考え方や行動パターンにも違いがあります。 2021年のオンラインアンケートによれば、7割のカップルが同じ理由で喧嘩をしたことがあると回答。https://hitononay... 天命である志に生き続ける 2021-06-16 「エリオット波動」この言葉を株式等の投資や投機をしたことある人は聞いたこともあると思います。株価などの基本的な動きのモデルとなる波動です。上昇5波、下降3波が基本的な形です。この波動は様々なことにも当... 相手だけ、私だけの問題ではなく、私たちの問題 2021-06-15 モヤモヤしたり愚痴を言ったり、喧嘩をしたりして男女間には問題が起こります。レスやサレの問題もあります。これらの問題は、相手だけの問題ではなく、また私だけの問題でもありません。私たちの問題なのです。二人... 17ページ目 / 60ページ 前のページ次のページ