共生農場のブログです。

終の棲家は、どこ?

2020-06-08

人生100年時代、最期は、どこで迎えるのか。 終の棲家は、施設なのか家なのか。 結論を先に言うと、死んだところ、である。 今から心配しても、わからないことはわからない。 それよりは、自由を保ち、自立し...

人生100年時代、50歳からどう生きるのか

2020-06-05

みなさん、人生100年時代の到来です。どの真ん中、50歳からどう生きるのか、考えてみます。 さざえさんの波平、いくつだか知ってますか?54歳だそうです。なんか、おじいちゃん、というイメージ、感じですよ...

離婚OK。そこから何を学ぶのか?

2020-06-04

人生100年時代、学びの連続です。生涯勉強、生涯現役です。 そんな人生の1ページに離婚があってもいいと思います。しかし、その離婚から何も学ばないと、同じようなことがまた起きるのです。 離婚して、新しい...

誰でも貧乏グセから抜けて、 お金持ちマインドを 身につけられる方法!

2020-06-03

いつもイライラしていると、またイライラするようなことが起きます。いつも笑顔でいると、また笑顔になるようなことが起こるのです。あなたが感じる感情が、同じ感情を呼び寄せるのです。 お金がないと思っていると...

変化を楽しむ

2020-06-02

夫婦関係は男女関係です。安定させるためには、変化が必要です。変化がないとマンネリ化し、消極的な感情が芽生えます。消極的な感情は熟年離婚の原因となります。 どんな変化を楽しんでしますか。何かふだん食べて...

夫婦関係の安定は、安心とドキドキから

2020-06-01

夫婦関係が安定していることを別の言い方をすれば、マンネリ化、といいます。 夫婦関係とは、男と女の関係です。マンネリ化すると消極的な感情が芽生え、徐々にその感情が育ち、大きくなります。消極的な感情は熟年...

頭の整理を簡単にする方法

2020-05-29

昨日お伝えしたように、今日は、頭の整理を簡単にする方法のお話しです。 なんか、考えがまとまらない。このモヤモヤ、なんだろう。うーん、どうしよう。 なかなか考えがまとまらない。どうしたらいいのかわからな...

離婚しても、子供は二人の子供であることに変わりない

2020-05-28

離婚しても、あなたが母であることに変わりはありません。父であることも変わりません。 どちらが親権を持とうが、養護権を持とうが、子供は子供、変わりません。 そして、子供は、あなた方二人の所有物ではありま...

お金を使う力

2020-05-27

みなさん、お金は大好きですか?俺は超大好きです。 その超大好きなお金、そのお金を稼ぐ力と、使う力は表裏なんです。 使う力を磨くと、稼ぐ力がつくんです。  商売を始めたころは、何もかも自分一人でこなして...

消極的な感情の積み重ねが、熟年離婚となる。

2020-05-26

結婚してからの関係性が、消極的な感情を積み重ねるものだと、熟年離婚となる可能性が大きい。 その消極的な感情とは。イヤなことがあっても、相手のそれを伝えず、そのままにする。 これくらいいいか、が、積もり...

AOS