おはようございます。
気がつけば5月も最終週になってしまいました。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
東京の天気は梅雨へ進んでいるようです。カラッとした晴天から湿り気を感じる曇り空が増えてきました。低気圧が近づいてくると体の調子が悪くなりがちです。喘息を持っている方はその症状がでてきます。また気圧が低くなるので耳のリンパ液が膨張してきてしまい、めまいがおこりやすくなります。
そして、もうすぐ6月です。6月と言えば!!!
ボーナス!!!
サラリーマンにとって年2回の楽しみです。何に使いますか?
ここで家のローンの返済を・・・となってしまうと資産形成ができなくなります。かといって家のローンはあるので今となっては仕方がないのですが。ご自身の資産を増やすコツは「他人も使える」ものを買うことです。家を買うのはいいのですが、それを「他人も使える」ようにしていますか?他人が使える部屋も一緒に購入したり、他人が使えるように部屋を一部改修したりします。そうすると他人があなたの代わりにローンを払ってくれます。
あなたのマンションに住民用駐車場がない場合、あるいはあっても借りるのが高額になってしまう場合はあなたが使う分と他人が使う分の駐車スペースを用意すればいいのです。3台分の土地を見つけてそこにボーナスを使って買います。足りない分はローンになると思いますが、今は金利が安いので借りやすくなります。1台はご自身が使う場所にして残り2台は他人に使ってもらうのです。その2台分をanパークにお願いします。anパークが2台分をあなたの代わりに立派なコインパーキングとして作ってくれます。その分は毎月安定した収入を得ることができます。それを使ってローンを返すのです。毎月一定の収入があるということがローンを返すために重要となってきます。具体的な方法についてはanパーク担当者さんに相談をしてください。必ずあなたのために最善の方法を教えてくれます。