ビジネス&不動産

学校で教えてくれない大切なこと

2021-06-21

私は幼稚園、義務教育を終え最高学府にも入学しました。その後も今に至るまで、様々な仕事をするだけではなく、多くの本を読んだり、いろいろなセミナーに行き学んできました。実際の仕事では、起業し利益を出し続け...

日本建国の精神に返る

2021-06-18

人間はみな欲をもって生きています。そして人間は社会を形成しないと人間として生きていくことができません。社会の中で他人の欲と自分の欲がぶつかることがよく起こります。夫婦や兄弟姉妹、親子間でもよくあること...

天命である志に生き続ける

2021-06-16

「エリオット波動」この言葉を株式等の投資や投機をしたことある人は聞いたこともあると思います。株価などの基本的な動きのモデルとなる波動です。上昇5波、下降3波が基本的な形です。この波動は様々なことにも当...

温故知新

2021-06-14

2020年8月に生まれて初めて入院し、心房細動の手術を受けました。太平洋戦争の敗戦日15日に退院しました。人生120年時代の先駆けとして、ここで身体のメンテナンスをしておこうと思い、手術を受けたのです...

忍耐を幸せに繋ぐ

2021-06-11

今、忍耐をしていると思っているあなた、おめでとうございます。忍耐力を持つ人は、自らの思いを貫徹する可能性が高いのです。上手くいかないこと、思い通りに運ばないことは、人生の中に、必ず起こるものです。これ...

リーダーシップとは?!

2021-06-09

多様性を認める、相手を認める、楽しむということはリーダーシップの発揮でもあるのです。リーダーシップには2つに役割があります。1つ目は、チームをつくること。2つ目はミッション(目的)を成し遂げることです...

欲をコントロールして男の余裕をつくる。口コミ力が高い女性。

2021-06-07

女性が余裕ある男って思うのは、どんな男だと思いますか。お金持ちでしょうか。力持ちでしょうか。知識が豊富な男でしょうか。友達が多い男でしょうか。それは、女に飢えていない男、わかりやすく書くとすぐに身体を...

根拠のない自信が男を育てる

2021-06-04

男には余裕が必要です。女性がこの男は余裕がないと感じると見下されるのです。見下されて、バカにされて終わるのです。カッコイイ男、包容力のある男、行動力のある男、モテる男、知的な男など、様々な男の価値基準...

お金も異性も集まるところに集まる。

2021-06-02

女性は男性と出会うと、瞬間的に相手を見切り、この男は友達、この男とはできると男のカテゴリーを分けて判断しています。そして時々その間の補欠のカテゴリーに分類する男もいます。女性は、男性の爪や皮膚の状態や...

逆境をバネにして頑張るのは期限つき

2021-05-31

自立している自責で自由な人間とは、他人をうらやまないということでもあります。しかし、逆境をばねに頑張り、成功につなげている人もいます。「なに、くそー」と、逆境を抜け出るために頑張れることもあるのです。...

AOS